« きびきび動くソフトがすき | トップページ | メラトニンに副作用はあるのかな »

T-con2003スタッフ解散式に参加しました

 連休2日目。午前中は家の片づけ。午後からは昨年の日本SF大会「とちぎSFファン合宿」略称T-con2003の実行委員会解散式に行く。解散式、と言っても、形式ばったことはなにもなく、新宿の大型カラオケ店のパーティールームで、飲みながら歓談しただけだったのだが。
 SF大会、と言ってもご存じない方も多いと思う。1年に1回、各地のSFファンが持ち回りで開催する、SFやファンタジーのファン・イベントだ。昨年は栃木県塩原温泉の大型ホテルを使い、二泊三日の日程で行われた。
 それらを準備、運営するのは、先にも述べたとおり、その地方のSFファンたち。彼らはまったくのボランティアスタッフで、手弁当はもちろん、打ち合わせの会議費や、交通費などもほとんど自腹を切って参加している。簡単にイベントと言っても、内容は多岐にわたり、作家の講演会や、フィルムの上映会、はてはカラオケ大会にゲーム大会、とさまざまな企画がある。これらを総括して運営するためには、綿密な準備が必要なのは言うまでもなく、大会直前には、文字通り不眠不休で準備作業に当たることになる。
 こんな大変な思いを、なんでわざわざ……と聞かれることも多いが、一度やるとくせになる、というか、なんというか(笑)。
 今回のT-con2003では、じつに3年前から準備作業が始まっていた。そこからずっと共に苦労をしてきた仲間たちだから、解散式というのも実に感慨深いものがある。
 ま、このなかのほとんどとは、今後もちょくちょく会っては飲むのだと思うけど。

 とはいえ、本当にみんな、お疲れ様でした。みんなと一緒に働けたことは、私の人生のなかで本当に大きな思い出となってます。どうもありがとう。そして、今後ともよろしく。

|

« きびきび動くソフトがすき | トップページ | メラトニンに副作用はあるのかな »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: T-con2003スタッフ解散式に参加しました:

« きびきび動くソフトがすき | トップページ | メラトニンに副作用はあるのかな »