« 新しい携帯電話の使い心地 | トップページ | 変なダイレクトメール(つづき) »

変なダイレクトメール

 社員3名という零細企業ながら、代表取締役などという役職がついていると、いろんなダイレクトメールが届くようになる。
 その9割9分までは、そのままゴミ箱に直行するものなのだが、なかには笑ってしまうものもある。

 先日、届いたモノ。相手は金貸し業者。
 「弊社では、誠に勝手ながら、貴方様の審査をさせていただきました。その結果、貴方様への融資限度額は300万円とさせていただきます。」
 念のために言っておくが、私の会社は銀行に対してすら無借金経営。これは別に経営資金が潤沢にあるわけではなく、借金してまで仕事を広げる気がないだけなんだけど。
 「勝手に審査」するのは構わないけど、せめてもう少し限度額を上げて欲しかったなあ。どうせ借りないんだから、気分だけでも景気のいい話を聞きたかった(笑)。

 でも、これくらいのものは日常茶飯事レベル。先日、届いたモノは会社中で大笑いのネタになったのだ。
 詳細は明日、このBlogで。(つづくんかいっ!)

|

« 新しい携帯電話の使い心地 | トップページ | 変なダイレクトメール(つづき) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 変なダイレクトメール:

« 新しい携帯電話の使い心地 | トップページ | 変なダイレクトメール(つづき) »