やっぱりちゃんと見てるんだ
23日の休日。
垣野内さんたちと、南軽井沢・塩沢湖畔にある「絵本美術館」と「エルツおもちゃ美術館」に足をのばす。
田中さんや赤城さんのお世話で、夏の軽井沢に顔を出すようになって七年目になるが、ここには行ったことがなかった。やはり旧軽井沢に拠点がある身としては、線路をまたいで反対側までは、なかなか行かないものだ。
結論から言うと、なんで今まで行かなかったんだろう、と思うくらい楽しい施設だった。ことに、絵本美術館のほうは展示内容も豊富で、庭もきれい。喫茶室の雰囲気も良いということで、また行ってみたいと思わせるものだった。
その後は中軽井沢の「かぎもとや」で昼食を楽しんだり、やはり軽井沢に来たならばということで南口のショッピングモールを覗いたりして、夕方までたっぷり軽井沢を楽しんで頂いた。
垣野内さんたちを乗せた新幹線が軽井沢駅を出発してすぐ、雨が本格的に降り始めた。あれれ、と思っていたら今度は浅間山が小噴火。
なんというか、天はきちんと見ているんだなあ、と思える休日であった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント