行列の出来る××
今朝は朝イチで、音羽にあるK社(どっちやねん!)で打ち合わせ。護国寺の駅からトコトコ歩いて行く途中、行列の出来る和菓子屋の前を通る。(これで、どっちかは判ったでしょ?)朝から豆大福を買う行列が出来る、というのだから、凄いものだ。確かに、ここの豆大福は餡が甘いわりにさっぱりしていて、餅の香りもすごく良く、美味しいのだ。
ただ、食べ物を買うのに行列に並ぶ、というのが、どうにも苦手なので素通りする。
自宅の近所にも、行列のできるトンカツ屋がある。聞くところによれば、薄切りの豚肉を何枚も重ねて揚げてあるとのことで、とても美味しいらしい。
うーん。確かに旨そうだけど、さりとて並ぶかどうかは微妙なところ。しかも、相手がトンカツだけに回転率は悪いだろうから、かなり長時間並ぶことになるだろうしなあ。
世の中には並ぶのが好きな人、というのも居るらしい。先日、テレビで見た人は「並ぶとよけいに美味しく感じる」とのことだった。ま、判らないでもないのだけど。
私の場合は、「いつも行列があるのだけど、そのときたまたま列がなかったので入ってみた」というのが、一番美味しく感じるなあ。駄目ですか。そうですか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント