ニューヨーク二日目(午後篇)
えーと、どこまで書いたんだっけ。
サウス・ストリート・シーポートで昼食を食べた後、バスに戻って観光再開。国連本部ビルに立ち寄り、その後はカーネギーホール、ダコタハウス、リンカーンセンター、グッゲンハイム美術館を見て回る。リンカーン・センターでは、世界的な音楽学校である、ジュリアード音楽学院があるのだが、ちょうどそのとき、髪の長い女の子の二人連れが、降りしきる雪のなか、音楽学校の校舎に走って入っていった。彼女たちの未来に幸多からんことを。
一通りの観光を終えてバスを降りたら、午後4時前。例によって甥っ子は「眠い、眠い」と言っているので、彼だけホテルに帰ることとし、私はかねてより行きたかったMoMAへ。
いやはや、これほどまでの内容とは思わなかったっす。絵画の部では、巨匠といわれる人たちの作品を間近に見ることが出来るし、彫刻や造型の部でも、日本とはまったく違うコンセプトで展示をしている。うーん、完敗。
あとの予定がなければ、もうすこしじっくり見たのだけれどなあ。
MoMAのミュージアム・ショップで買ったお土産をホテルの部屋に置き、一息いれたら再び外へ、今度は食事に出ることに。
ガイドさんに予約していたお店に連れて行ってもらい、この時期がいちばん美味しいとされるロブスターを貪り食う。
その後、夜景のきれいに見えるスポットをふたつ案内してもらったのだが、いかんせん寒い、寒すぎる(笑)。最後は小雪が舞い落ちてきたので、引き上げることに。
けっこうハードな一日だったのだが、それなりに楽しく過ごすことが出来たと思う。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント