« 明日はニューヨーク | トップページ | ニューヨーク二日目(午前篇) »

ニューヨークは寒いっ!

 ニューヨーク初日。ホテルに入ったら、とくに予定もないので適当に周辺を散策する。タイムズ・スクウェアの前で、ひっくり返したバケツ(おそらく、床にひくワックスなどが入っていたもの)を並べて、それを叩いてパフォーマンスをやっている黒人の芸を堪能。バケツが少しずつ小さいものになっているので、ちゃんと音階になってる。うむむ。

 ホテルに帰って、甥っ子は例によって昼寝。せっかくニューヨークまでつれてきたというのに、張り合いのないやつ。ま、体力的にキツイのだったら、無理をされても困るわけで、休めるときに休んでもらったほうがいい。
 すっかりベッドに馴染んでしまった甥っ子に、夕食の希望を聞くと「飯を食べるよりも寝ていたい」とのこと。こりゃ重症だ。ただ、べつに熱があるわけでもないので、ここはゆっくり休ませることにする。

 私は一人で、さきほどの散策の際にめぼしをつけておいたラーメン屋に行く。ニューヨークではラーメンが人気フードのようす。あまり期待せずに入ったのだが、しっかりした味噌ラーメンを食べさせてくれた。実はその前に餃子とビールを頼んだのだか、これも美味しい。ふむ。

 満腹になって、ロックフェラー・センターの前まで足を延ばし、クリスマス・ツリーを眺める。電飾がとってもきれい。なんでこれを男一人で眺めてるんだろうねえ。

 このまま帰っても良かったのだが、さすがに甥っ子に飯抜きというのも可哀想かと思い、ピザ屋に入ってテイクアウトで1ピース買う。とてもでっかい1ピースだ。

 ピザ屋から出ると、けっこう激しい勢いで雪が降っていた。震えながらホテルに戻り、バスタブに湯を張り、ゆっくり入ることにする。
 明日は一日ニューヨーク観光だ。エンパイア・ステート・ビルにも入れるらしいが、聞けばセキュリティ・チェックで延々と待たされるらしい。どうなることやら。

|

« 明日はニューヨーク | トップページ | ニューヨーク二日目(午前篇) »

コメント

The Empire State Buildingのセキュリティチェックはそう大したチェックでもない気がするんだけどね。ただ、チケット買うのに並んだ後、セキュリティチェックでも並び、さらにエレベーター待ちで並ぶ、という3段階なんである。けっこう悲しい。

ラーメン屋かぁ。ボストンのラーメン屋はあんまりうまいところがない、気がする(何で突然ボストンか、というと、いま住んでるので)。Boston - NYC間はチャイナバスで片道$10 (4時間)だったりするんで、何度か行こうかいな、とか思ってたんだけど、やっぱりなかなか行けないなぁ。まぁ、NYCは行く人によってさまざまな顔を見せると思うので、ぜひ変なとこを発見してくださいな。

投稿: hash | 2005年1月 6日 16時21分

 甥ごさん寝てばかりのようですが、初めての海外旅行で緊張の度合いが過ぎて、よりひどい時差ぼけを招いているのではないかと思われます。異国の言葉はさっぱりわからないし、心細いので布団の世界に逃げ込むのでしょう。最終日別行動を取られるようですが、このままだとハウスキーピングも無視して布団から出ないかもしれませんね。いえ、私も同様の経験があるのです(汗)

投稿: nurumayu | 2005年1月 6日 21時29分

>hash
 エンパイア・ステート・ビルは、行ってはみたのですが視界ゼロでした(笑)。凍結しているので、外にも出られない。手すりにはツララが下がってました。ひぇえ。

>nurumayuさま
 甥っ子ですが、まさに言われたとおりの現象のようです。かなり緊張しているみたい。「日本語が恋しい」とか言って、勝手にペイ・チャンネルの日本のテレビとか見ちゃってるし。うーん、こういうものにも個人差が大きいのでしょうねえ。私は始めて海外に行ったときは、同行の父親を放り出して遊んでました。2回目は中国大陸一人旅でしたし。そのつもりで考えちゃいかん、ということなのでしょう。

投稿: 安達裕章 | 2005年1月 7日 21時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニューヨークは寒いっ!:

« 明日はニューヨーク | トップページ | ニューヨーク二日目(午前篇) »