« ニューヨークは寒いっ! | トップページ | ニューヨーク二日目(午後篇) »

ニューヨーク二日目(午前篇)

 ニューヨーク二日目。とりあえず、ガイド付きの観光ツアーを申し込んだ。ツアー旅行にはあまりよいイメージがなかったのだが、今回利用してみて、慣れない街を効率よく観光するためには、意外と有効な手段だということがわかる。入場料なども、いちいち個人で支払うよりは割安だし。

 ということで、まずはエンパイア・ステート・ビルに登る。セキュリティ・チェックが厳しく長蛇の列になっている、と聞いていたのだが、あにはからんや、誰もおらず。聞けば、観光ツアー会社が特別に契約しているとのことで、一般客が上れる時間よりも早く入場したとのこと。うーん、こういうところもツアーの利点か。意気揚々とエレベータに乗り込んでみたのはよいが、残念ながら展望台からの視程はゼロ。真っ白な雲に覆われている。まさに「金返せ」状態。ま、これもまた一興というべきか。見れば、ツアーで一緒になった人たちは、お土産を買ったりして、それなりに楽しんでいる様子。ふむ。私は居場所がないので、ツアーのガイドさんと壁にもたれながら雑談していたら、彼は9.11の際、エンパイア・ステート・ビルにいたそうだ。観光バス3台のツアーを案内していて、最初の50名と展望台にあがったところで1機めが突っ込んだとのこと。そのときは、「飛行機がWTCに接触した」というアナウンスがあったそうで、ふーん、とみんなで見物していたら、2機めが突っ込んだそうだ。もうこの時点で展望台は閉鎖され、1階で足止めを食らっていた残りのバス2台の人たちとともに避難したらしい。生の声を聞けたのは、正直、収穫であった。

 その後、自由の女神があるリバティ島に渡るフェリーに乗る。ここでもセキュリティ・チェック。ポケットの中のものはすべて出すよう言われるし、ベルトも取るように指示される。
 往路のフェリーは10分ほどでリバティ島に到着。べらぼうに寒い。おりから降り始めた小雪にくわえ、海風も強いので、凍えるばかり。適当に写真を撮ったあとは、お土産屋さんに逃げ込む。あまりの寒さに、思わず毛糸の帽子を買ってしまう。
 復路は、現在は移民博物館になっているエリス島に立ち寄るので、40分くらいかかる。往路ではデッキに出て写真を撮っていた私だが、復路では暖かい船室から一歩も出ず。

 フェリーを降りた後、グラウンド・ゼロに向かう。なんというか、荒漠たる光景。ちょっとコメントできない。なんというか、すごいショックを受けた。

 その後、サウス・シー・ポートに移動して、ここで昼食タイムとなる。フード・コートがあったので、チキン・クリスピィ・サンドというのを頼む。要は、鶏の胸肉を揚げたものをはさんだハンバーガーみたいなもの。けっこう美味しい。でも、すごいカロリー。

(午後篇につづく)

|

« ニューヨークは寒いっ! | トップページ | ニューヨーク二日目(午後篇) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニューヨーク二日目(午前篇):

« ニューヨークは寒いっ! | トップページ | ニューヨーク二日目(午後篇) »