« 短篇、脱稿! | トップページ | 節制生活その後 »

出会いと別れ

 今日から新年度。入学や就職などで新たな生活を始めた方も多いことと思う。実りの多い一年でありますように。

 出会いがあるいっぽうで、別れもある。
 3月末でサービスを停止したのが、Nifty(@nifty)のパソコン通信サービス。私がNiftyのIDを取得したのは18才の時だと記憶しているので、ずいぶん昔のことになる。最近はインターネット環境が整ったこともあり、あまり利用していなかったのだけど、昔は毎晩のようにチャット(RT)を楽しんだモノだ。
 パソコン通信をしていなければ、いまの仕事にも就いていないことは確かなわけで、それだけでも私としては感謝せねばならない。

 また、新宿を中心に展開していた喫茶店「談話室 滝沢」も昨日で店を閉めた。開業当時は従業員はすべて寮から通い、行儀作法をみっちりと仕込まれたとのことだが、やはり時代の趨勢で寮を敬遠する従業員も増え、アルバイト店員の比率もあがったことで、社長が理想とするサービスを提供できなくなったのが閉店の理由らしい。近年、あまり聞くことのないくらい一本筋の通った話だ。
 とはいえ、しばしば打ち合わせに利用していたモノの身としては、「このあと打ち合わせを何処でやったらいいんだろう」と考えてしまうのも事実。
 誰か、新宿で打ち合わせに向く喫茶店を始めないかなあ。

|

« 短篇、脱稿! | トップページ | 節制生活その後 »

コメント

 君に、いい言葉を教えよう。

 『無ければ作ろう』だ。

以上。

追伸:オープンの日には花輪を送るよ>マスター

投稿: 神北恵太 | 2005年4月 2日 06時49分

 この時点で、「らいとすたっふフォーラム」
に、まだ書き込めたりするんですけど(笑)。

投稿: LTJG | 2005年4月 2日 12時40分

 通りすがりです。Niftyのパソコン通信サービス停止は来年ですよ。(僕も先日同じ見落としをやらかしましたので思わず書き込み(^^;)

投稿: Molice | 2005年4月 5日 13時00分

 @niftyのパソコン通信サービス廃止は、段階的
なんですが、フォーラムについては先の3月31
日でした。(パティオが5月末、メールなどが来
年3月末です。)
 でも、らいとすたっふのフォーラムはまだ生き
て居るんですよ。

投稿: LTJG | 2005年4月 6日 00時38分

喫茶店について。

理想のサービスなんたらじゃなくってね。要は利益が上がらないからだろう?今と昔は時代が違う。この数十年で珈琲屋も紅茶屋など昔ながらの喫茶店の代用店がそこら中にできたからね。美化された話をまんま受け取りすぎ。心の本音を汲みとってやらねば…作家秘書の名がないてるぞよ。

投稿: はぁ…(笑) | 2005年4月25日 10時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 出会いと別れ:

« 短篇、脱稿! | トップページ | 節制生活その後 »