« 「アストロ球団」映像化? | トップページ | 溶連菌感染症 »

新しい相棒が届く

Geocart

 慣れない英文メールをやりとりして、ようやくオーダーできた最新版のGeocartが届いた。これ、Macintosh専用の地図描画ソフトで、地球上のあらゆる地域を、あらゆる投影法で描くことのできる優れモノ。
 正直、これが使えなければ私の仕事は出来ない、と言えるくらい大事なソフトなのだが、日本では代理店がなくなってしまったこともあり、ずいぶん古いバージョンを使うことを余儀なくされていた。

 ところが先日、なにげなく地図関連のサイトを見ていたところ、新しいバージョンが出来ていることが判ったのだ。大急ぎでメールを送って詳細を尋ねたところ、残念ながらOS-X対応版はまだ出来ていないそうなのだが、私が使っている古いモノよりも機能は格段によくなっている様子。
 迷うことなく発注したのだが、届いたものを見て驚き。
 きちんとした日本語版のマニュアルと、日本語にローカライズされたソフトが入っていた。いやはや、これは嬉しい誤算だった。

 考えてみたら、最初にこのソフトを買ったのは、いまから10年以上も前の話。それからずっと仕事を助けてくれているわけで、なんとも有り難い相棒である。
 新しいバージョンになって、さらに出来ることも増えている様子。しばらくは使い倒して楽しめそうだ。

|

« 「アストロ球団」映像化? | トップページ | 溶連菌感染症 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しい相棒が届く:

« 「アストロ球団」映像化? | トップページ | 溶連菌感染症 »