ついに『アルスラーン戦記』、脱稿!
今日は軽井沢出張。お盆休みで道路が混雑すると予想したので、新幹線で行くことに。でも、新幹線もほぼ満席。往路はなんとか座ることが出来たが、復路は立ちっぱなしだった。ま、何のかんの言っても1時間で着くのだから、立っていてもさほど辛くないのが救い。
それはともかく、指定された集合時間より20分ほど遅れて、軽井沢のホテルに着いてみれば、すでに光文社の編集さんが田中さんから『アルスラーン戦記』の原稿を受け取っている。
ひとまずこれで、『アルスラーン戦記』はめでたく脱稿。お待ちいただいたファンの皆様、本当にお待たせいたしました。あとは丹野忍さんのイラストのスケジュール次第だけど、そう遅くならないうちに書店にならぶことになりましょう。
明日からは、ピーター・ジャクソン監督とのコラボレーション、『キング・コング』の執筆に掛かることになる。こちらも期待して欲しい。本当は田中さんは、「ゴジラ」のオファーが来るのを待っていたそうなんだけど、声を掛けてくれたのは「キング・コング」だった、とのこと。ゴジラに負けず劣らず大好きな作品の一つらしいので、きっと面白い小説になると思われる。
どうぞお楽しみに。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ついに『アルスラーン戦記』、脱稿!:
» やっとですかー [Another Buried Forest]
ついに『アルスラーン戦記』が脱稿したそうです。
長かった。本当に長かったです。
トラックバックしておいてこんなんこと言うのもなんですが、
永遠に続きは出ないもんだと思ってました。
個人的にはお涼のシリーズはどうでも良いので(そもそも買ってないし)、
アルス....... [続きを読む]
受信: 2005年8月16日 09時52分
» ついに『アルスラーン戦記』、脱稿?! [怪鳥の【ちょ〜『鈍速』飛行日誌】]
表題はパクリです。詳細は、ニュースソースを見てもらうとして、何年振りでしょうか?最近は、新作と言えば「薬師寺涼子シリーズ」と勝手に思い込んでいました。(^^ゞそれが「アルスラーン戦記」とは・・・・・・・出版社も変わってるし・・・・・こりゃまた、田中氏に一...... [続きを読む]
受信: 2005年8月16日 14時03分
» アルスラーン戦記11巻が脱稿。 [鴫立日記]
とある作家秘書の日常http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/2005/08/post_67ce.htmlより、アルスラーン戦記の新刊がついに脱稿したそうです。第10巻は1999年12月1日に発刊されましたから5年8ヶ月。正式に発刊さ…... [続きを読む]
受信: 2005年8月16日 15時20分
» アルスラーン戦記11巻が脱稿。 [鴫立日記]
『とある作家秘書の日常』さんよりhttp://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/2005/08/post_67ce.htmlアルスラーン戦記の新刊がついに脱稿したそうです。第10巻は1999年12月1日に発刊されましたから5年8ヶ月。正式に…... [続きを読む]
受信: 2005年8月16日 15時21分
» アルスラーン11巻、もうちょいみたいです。 [magic-carpet-ride]
☆とある作家秘書の日常 さま
(http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/ :
田中芳樹、赤城毅さんなどのマネージメント業務をされている方だそうです)
より
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/2005/08/post_67ce.html
いや、ながすぎました。話の筋忘れてないか<俺(ぉぃ
何はともあれ、これで数ヵ月後には書店に並ぶんではないかなぁと。
発掘して読み返しておくかな。
... [続きを読む]
受信: 2005年8月16日 15時48分
» アルスラーン戦記が出る? [どぎーずだいありー(仮)]
ここによると、アルスラーン戦記が脱稿した模様。
9月末には書店に並ぶのではないか、とのこと。
続刊が出るのは嬉しいんですが、角川文庫から、光文社カッパノベルズに移って、本の大きさが変わってしまってるんで、買う気はかなり失せてます。(本棚に並べると美しくない... [続きを読む]
受信: 2005年8月16日 17時55分
» アルスラーン戦記11巻 [徒然日記]
脱稿したそうで。9月末には書店に並ぶのではないか、とのこと。新装版が出たのをきっかけに買い揃えたんですけど、正直11巻以降はもう出ないかと思ってました(笑)。あとは『タイタニア』の続きが出てくれれば……(...... [続きを読む]
受信: 2005年8月16日 20時44分
» ついに『アルスラーン戦記』、脱稿!(とある作家秘書の日常) [GBN blog (仮)]
(とある作家秘書の日常)
ついに『アルスラーン戦記』、脱稿!
創竜伝、銀河英雄伝説などの人気作家 田中芳樹氏 の最新刊はアルスラーンになる模様。
氏の作品は創竜伝、アップフェルラント物語、アルスラーン戦記と読ませてもらっているが、もうすっかり忘れました…....... [続きを読む]
受信: 2005年8月17日 03時45分
» [書店業務] アルスラーン戦記脱稿 [書店員の異常な愛情]
ソースは[http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/2005/08/post_67ce.html:title=とある作家秘書の日常]さん。 _ ∩ ( ゚∀゚)彡 満数!配本! ( ⊂彡 | | し ⌒J ... [続きを読む]
受信: 2005年8月17日 03時56分
» アルスラーン戦記11巻が脱稿したそうです(;T-T) [Tawake's Blog]
「とある作家秘書の日常」に「ついに『アルスラーン戦記』、脱稿!」との情報が!
う。嬉しい。5年ぶりくらい?
待ってましたよ。田中大明神様。
早く発刊されないかなぁ〜♪
... [続きを読む]
受信: 2005年8月17日 07時31分
» ついに『アルスラーン戦記』、脱稿? [carbuncle]
「とある作家秘書の日常」の記事ですが。アルスラーンが脱稿したとのこと。えーと、今どの辺なんでしたっけ?確か第一部だかなんだかは終って、変わったんだよね…。ちなみに、出版業界のこと知らないのでアレなんですが、光文社の人が受け取ってるってことは、カッパノベ...... [続きを読む]
受信: 2005年8月17日 13時16分
» アルスラーン戦記11巻がそろそろ発売するそうです。 [いもはぎ日記]
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/2005/08/post_67ce.html
アルスラーン戦記11巻「魔軍襲来」脱稿。第10巻は1999年12月1日に発刊されましたから5年8ヶ月。もたっているので、ちょっと内容が忘れかけているのでもう一度読んでみようと想います。アルスラーン戦記は私...... [続きを読む]
受信: 2005年8月17日 16時19分
» アルスラーン戦記11巻がそろそろ発売するそうです。 [いもはぎ日記]
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/2005/08/post_67ce.html
アルスラーン戦記11巻「魔軍襲来」脱稿。第10巻は1999年12月1日に発刊されましたから5年8ヶ月。もたっているので、ちょっと内容が忘れかけているのでもう一度読んでみようと思います。アルスラーン戦記は私...... [続きを読む]
受信: 2005年8月17日 16時40分
» 2005/08/17 [No Night Emote More]
Anime
「魔界戦記ディスガイア」2006年アニメ化決定!
鈴平ひろ絵似? 「銀盤カレイドスコープ」 アニメ絵公開 (モノグラフ)
『舞-HiME』 次回予告漫才まとめ (独り言以外の何か)
TVA「うたわれるもの」、2006年4月から放送開始で2クール予定! (楽画喜堂)
アニ...... [続きを読む]
受信: 2005年8月18日 00時55分
» 2005/08/17 [No Night Emote More]
Anime
「魔界戦記ディスガイア」2006年アニメ化決定!
鈴平ひろ絵似? 「銀盤カレイドスコープ」 アニメ絵公開 (モノグラフ)
『舞-HiME』 次回予告漫才まとめ (独り言以外の何か)
TVA「うたわれるもの」、2006年4月から放送開始で2クール予定! (楽画喜堂)
アニ...... [続きを読む]
受信: 2005年8月18日 00時57分
» アルスラーン戦記 11巻 [Ademのぶる〜ぼっくす]
らいとすたっふの人のblogからの情報ですが、田中芳樹の「アルスラーン戦記」の11巻が脱稿したそうです。
10巻「妖雲群行」が出たのが1999年の年末ですでに5年以上の時が経ってしまいましたが、ついに出ますか。もう出ないもんだと思って本は古本屋に売ってしまいましたよ... [続きを読む]
受信: 2005年8月18日 01時29分
» アルスラーン戦記の11巻が出る~ [脱3日坊主]
昨日、本屋さんにいったら(のだめをGETするため)
アルスラーン戦記11巻が9月21日に出るんだそうです!!
しかし、もうどんな話だか忘れてしまっているので、
今日、再び1巻から読み返しはじめました。
読み出すとはまるんですよねぇ。
お昼休みに読んだら、先が読みたくてたまらなくて、
休憩と銘打ちつつ、10分ぐらいずつ読みに走っています(不良会社員)
今週末で読んでしまうかもしれないです(汗)
このアルスラーン戦記、出会ったのは高校生のころですが、
10巻が出てから5年と8ヶ... [続きを読む]
受信: 2005年8月19日 17時01分
» アルスラーン戦記11 魔軍襲来 [観測気球]
10巻が出たのは確か1992年。やっと待望の11巻が出ます。さて、ここで問題です。12巻はいつ出るのでしょうか? [続きを読む]
受信: 2005年8月22日 00時56分
» アルスラーン戦記11 魔軍襲来 [観測気球]
9巻が1992年、10巻が1999年。やっと待望の11巻が出ます。さて、ここで問題です。12巻はいつ出るのでしょうか? [続きを読む]
受信: 2005年8月22日 00時59分
» [雑記] ようやくですか [ぶりぶり方丈記]
偶然たどりついたこちら(とある作家秘書の日常:http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/2005/08/post_67ce.html)によれば,ついに,とうとう,ようやく,いまごろ,アルスラーン戦記が脱稿した模様.遅い.遅過ぎる.最後に出てから5年半くらい経つはず.新刊を入れた最後の2冊を出すのに13年くらいかかってる訳だ.尋常じゃない.もう,もちろん話忘れてる.新刊の見どころは,誰が殺されるのか,というところでしょうか(作者は登場人物を殺しまくるから). 【... [続きを読む]
受信: 2005年8月23日 01時50分
» 【BOOK】 アルスラーン戦記11 魔軍襲来 [Skybreeze BLOG]
とある作家秘書の日常日記より http://a-hiro.cocolog-nif... [続きを読む]
受信: 2005年8月25日 11時56分
» えらいこっちゃ [Red Passion]
「アルスラーン戦記」の11巻が出るらしい!
びっくりして眠気が飛びました(笑)
10巻が出たのは確か20世紀の話だったような気がします………。
私がこの作品を初めて手に取ったのは中学の時で、昨日32回めの誕生日を迎えた
THE ALFEEに出会ったのとほぼ同じくら...... [続きを読む]
受信: 2005年8月26日 12時28分
» アルスラーン戦記 11巻 [Kyan's BLOG II]
あまぞんさんのDMから,架空歴史ロマン アルスラーン戦記(11) 魔軍襲来
おぉ!
11巻が出ますか。
長かったですね(苦笑)
さて,次巻を紹介できるまでこのブログは続いているでしょうか(爆)... [続きを読む]
受信: 2005年9月 1日 09時54分
» 『アルスラーン戦記』11巻脱稿したらしい… [オキキミロム〜児童文学系読書日記]
いよいよですか…
田中芳樹なんて、もう何年も読んでないし、アレは活字かぶれだったころのほろ苦い思い出ですが、アルスラーンだけは続き読みたいな。
しかし出版社変わるらしいな。受けつけられるかな、自分(それほどの思い入れも今はないが)
あ、今思ったけど、丸マのシリーズってちょっとアルスラーンにノリが似てるかもな。キャラの配置とか、主人公の成長プロセスとか。...... [続きを読む]
受信: 2005年9月 4日 01時17分
» 『アルスラーン戦記』11巻脱稿したらしい… [オキキミロム〜児童文学系読書日記]
いよいよですか…
田中芳樹なんて、もう何年も読んでないし、アレは活字かぶれだったころのほろ苦い思い出ですが、アルスラーンだけは続き読みたいな。
しかし出版社変わるらしいな。受けつけられるかな、自分(それほどの思い入れも今はないが)
あ、今思ったけど、丸マのシリーズってちょっとアルスラーンにノリが似てるかもな。キャラの配置とか、主人公の成長プロセスとか。...... [続きを読む]
受信: 2005年9月 4日 01時27分
» [雑記]とある作家秘書の日常: ついに『アルスラーン戦記』、脱稿! [インフラ管理者の独り言(はなずきん@酒好テム管理者)]
RIPさめのぺーじにあった、電池ネタのリンクを探していて見逃していたことに気づいた。 わーぃwですねぃ。 これは、アレデスカ、久々に読み返せモノドモって言う、ご指示かしら♪ ぃぁ、正直、間が開きすぎているので、読み返さないと...|< ... [続きを読む]
受信: 2005年9月 7日 19時27分
» 魔軍襲来 ―アルスラーン戦記(11) 田中芳樹 [WARCSポータル]
□この本に関するデータ タイトル:魔軍襲来 ―アルスラーン戦記(11) 著者:田中芳樹 購入場所:文京区某書店 keywords:ライトノベ久しぶりの新作 ヒトクチメモ:四年ぶりの新刊。いつになったら完結するのか・・・。 アルスラーン戦記の続刊が出ました。 20代中盤以降の人には有名な作品なので、根本的な説明はしません。 中性ペルシアをモチーフにした架空戦記です。 東方世界から見た十字軍など、西側との視点との差異も面白いでしょう。 肝心なストーリーですが。 ・エステルがついに再登場。(マルヤムの... [続きを読む]
受信: 2005年9月25日 19時16分
» 魔界戦記ディスガイア2 レビュー募集中 [おすすめゲームCOM (テレビ,攻略)]
史上最凶のやりすぎシミュレーションRPGが帰ってきた。
プレイした人は感想ください。 [続きを読む]
受信: 2006年1月28日 18時30分
コメント
いよいよ出ますか。
待ちに待ちました。
TBさせていただきますね。
投稿: 白い怪鳥 | 2005年8月16日 14時07分