ホタルを見てきた。
息子が通っている幼稚園の園長さんは、あらゆることに情熱を燃やす人。
保育はもちろん、課外活動に関しても熱心に活動している。親としては大変ありがたい。
今年は、校舎の裏手にあるビオトープにホタルの幼虫を放し、羽化にチャレンジしていた。餌のカワニナの確保など、いろいろと苦労があったようだけど、その甲斐あって、先日からぽつぽつと淡い光を放つようになってきたらしい。
先週末から明日までの5日間、「ホタル観察会」と銘打って、幼稚園の父兄や近所の住民の皆さんを招待すると聞いたので、今日の夕食後、家族で見に行ってきた。
最初、目が慣れるまではよく判らなかったのだけど、すぐに緑色の幻想的な光がぽつぽつと目に入ってくる。
そのうち、すい~っという感じで空を飛ぶものも。
郊外に住んでいる人には、さして珍しくもないのかも知れないけど、東京・渋谷でホタルが見られるとは思わなかった。
なんとも贅沢な体験をさせて頂いた。園長先生をはじめ、ホタル飼育に協力された先生方に感謝。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント