« 白馬に行ってきました。 | トップページ | 赤城さんの引っ越し »

田中さんの執筆状況(その2)

 さきほど、田中さんから電話がありました。
 「薬師寺の第5章、なんとか終わったよ」とのこと。これで明日、原稿を受取りに来る予定の講談社の編集さんを手ぶらで帰すこともなくなりましたね。

 田中さんの執筆ペースは、後半に入ると徐々に上がっていくのが普通なのですが、今回は普段以上にペースアップしているようです。途中で息切れしないといいのですけど(笑)。

 明日は、私は赤城さんと軽井沢の仕事場に行ってきます。いよいよ、赤城さんが本格的に「夏の仕事場」に移住することになります。涼しい高原での執筆、さぞやはかどることと期待している私。きっと秋にはどっさりと収穫が得られることでしょう。

|

« 白馬に行ってきました。 | トップページ | 赤城さんの引っ越し »

コメント

薬師寺の次はアルスラーンでしたよね?
うわ~。
調子の良い今のスピードに期待してます!

投稿: aki | 2006年6月 9日 13時59分

akiさん、ども。
はい、「薬師寺」の次は「アルスラーン戦記」の予定です。前巻が出たときに、たいていの人が「今度は何年待たされるんだろう」と言ってましたけど、なんとか翌年の予定に入れることが出来ました。これだけで今までの不義理を取り返したとは言えませんが、まずは応援のほど、よろしくお願いいたします。

投稿: 安達裕章 | 2006年6月 9日 22時19分

>「今度は何年待たされるんだろう」

私もまさにそう思ってました。(笑)
実は「薬師寺」の次が「アルスラーン」だとここで教えていただいてても、半信半疑でした。

ちなみに「創竜伝」はいつでしょう?
あんまりプレッシャーかけちゃダメですかね?

投稿: aki | 2006年6月13日 16時12分

田中先生の執筆状況が分かり嬉しいです。。。
アルスラーン戦記楽しみにしています(笑)

笑顔のプレッシャーです(笑)

投稿: 橋さん | 2006年6月14日 20時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田中さんの執筆状況(その2):

» 薬師寺涼子は順調だそうです [きょねんの料理]
田中芳樹先生の薬師寺涼子シリーズの原稿が順調のようです。 ですが残念ながら今回より購入できません。講談社不買運動に参加することにしたので。非常に残念です。 Hagex-day.info http://d.hatena.ne.jp/hagex/20060515 みか@VoCEの盗撮問題を風化させないblog http://blog.livedoor.jp/mika_voce/ 創竜伝とかには、フィクションですが(何故か現実によく似た)架空の人物・団体の批判とか多いんですけど…それを講談社が出し... [続きを読む]

受信: 2006年6月15日 16時27分

« 白馬に行ってきました。 | トップページ | 赤城さんの引っ越し »