『霧の訪問者』完成!
ついに、田中さんの「薬師寺涼子の怪奇事件簿」シリーズの新刊、『霧の訪問者』が完成しました!
昨日、わざわざ軽井沢まで講談社の編集さんが、見本を持ってきてくださいました。
同席させてもらった私も、1冊頂くことが出来たのですが、いやぁ、なかなか良い本を作っていただけましたよ~。
編集さんのお話では、早いところでは明日、25日金曜日あたりから本屋さんの店頭に並ぶとのこと。「薬師寺涼子の怪奇事件簿」シリーズは、田中さんが言う「全ノベルス制覇が目標!」という言葉が、あながり冗談には聞こえないくらい、講談社で出たり、光文社で出たり、祥伝社で出たりしているのですが、こんどは本籍地(笑)の講談社ですので、くれぐれもお間違えなきよう。
来週(28日)には、垣野内さんが描く薬師寺涼子の世界を存分に楽しんで頂けるイラスト集、『Flawless』も発売されますし、薬師寺涼子ファンの皆様には、いろいろと楽しんでいただけそうです。
どうぞよろしくお願い致します!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
書き込み失礼いたします。
今回の霧の訪問者は待ちわびていただけに手にとれたことがとても嬉しかったです。内容も期待以上で読んでる間、どっぷりお涼さまの世界にひたってました。28日の垣野内成美先生のイラスト集も一日千秋の思いで待ってますので今後も拝見させていただきたいと思います。
長々と失礼いたしました。
投稿: 橘内 | 2006年8月25日 21時52分
避暑地軽井沢を舞台にした作品、楽しかったです。
やはり、現地での生活が作品に反映されているのでしょうか?
ともあれ、アルスラーンを楽しみにしております♪
投稿: さぎのみや | 2006年8月27日 09時34分
>橘内さま
コメントをありがとうございます。『霧の訪問者』のお買い上げ、ありがとうございました。今回は、ノベルス、イラスト集、コミックス新刊、と、3冊連続刊行ということになってしまいました。別に狙ったワケではないのですけど。
お財布には厳しいことになりそうですが、お涼さま三昧を楽しんでいただければ幸いです。今後ともよろしくお願い申し上げます。
投稿: 安達裕章 | 2006年8月28日 10時56分
>さぎのみやさま
コメントをありがとうございます。
『霧の訪問者』、楽しんでいただけたようでなによりです。
現地での生活……一応、作品はフィクションなのですけどね(笑)。でも、文章のあちらこちらに現地の描写がちりばめられております。はい。
『アルスラーン戦記』の執筆も、まずは順調のようです。新たな情報が入りましたらお伝えしますね。今後ともよろしくお願い申し上げます。
投稿: 安達裕章 | 2006年8月28日 10時59分
買いました!!!
ハマってくれることを祈りつつ彼氏にもガッツリ薦めておきました☆
投稿: mst | 2006年8月28日 17時21分
>mstさま
コメント&お買い上げありがとうございます。
彼氏の方にも楽しんでいただけるといいですね。中野から念を送っておきましょう(笑)。
投稿: 安達裕章 | 2006年8月28日 17時29分
初めまして。
発売していたことに気づかず遅れてしまいましたが、
とても楽しく読ませていただきました。
いろいろ頑張ってる涼子さんが大好きなので、
続編も気長に待たせていただきます。
アルスラーンも進行中とのことで、益々楽しみ!!
皆さん、頑張って下さい。
それでは。
投稿: りる | 2006年9月16日 02時23分
りるさん、コメントをありがとうございました。
『霧の訪問者』、お買いあげありがとうございます。「薬師寺涼子シリーズ」は、講談社・光文社・祥伝社、と、あらゆる出版社で刊行されますので、皆さんにはご迷惑をお掛けしてしまっています。
このblogで、たいていの情報は得られるようにしておきますので、ときどき覗いていただけると嬉しいです。
どうぞよろしく。
投稿: 安達裕章 | 2006年9月17日 06時39分
お涼さんが他人を弁護したのは始めてじゃないでしょうか?
軍団には大笑い。
創竜伝やアスラーンも,何時完結するんでしょう?
作者様が天寿をまっとうするまでに完結すんでしょうか?
投稿: ミント | 2007年5月11日 14時19分
>ミントさま
たしかに、今回の涼子はいつもと違う雰囲気でしたね。
ご心配いただいております、シリーズ物の続編ですが、『アルスラーン戦記』は今年の夏に執筆、秋の終わりくらいには刊行できるのでは、と思います。『創竜伝』につきましては……なかなか難しいみたいですね。
投稿: 安達裕章 | 2007年5月22日 06時07分