サイン会、まだ余裕があるようです。
21日に、池袋リブロで予定されている田中さんのサイン会。
「まだ整理券がだいぶ残っているみたいです」と、理論社の方が心配してらっしゃいました。たしかに、高校生以下限定という前代未聞の試みですから、出足が鈍いのも仕方ないと思うのですが、書店さんとしてはせっかくイベントを行っても数人しかお客さんがいないのでは張り合いがないことでしょう。
どうでしょう、お子さまの夏休みの読書のお供に、一冊お買い上げいただけませんか。池袋リブロでお買い上げになりますと、(今ならまだ)サイン会の整理券が付いてきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
作者のファン年齢層は比較的高そうですし、本屋を限定されると集客は難しいかもですね。
かなり好きな作家でなければ、サインを欲しがらないと思いますし。
まだ、1章しか読んでいませんが、雰囲気が「ラインの虜囚」な感じがしてます。
投稿: ai | 2007年7月19日 13時10分
aiさま
作者の年齢層ですが、とくに高いわけではないと思いますよ。というか、田中さんの場合は、かなり幅広いです。小学生から80歳以上まで、という感じです(笑)。
本屋さんを限定、というのは、サイン会の構造的な問題ですよね。どうしても限られた書店(それも、たいていは大都市圏)になってしまうので、地方の読者さんのことを考えると申し訳なくて、田中さんはサイン会を開きたがらないんですよ。
投稿: 安達裕章 | 2007年7月19日 20時40分