やっちゃいました。
先日、食事をしているときに、頬の内側を思い切り噛みしめてしまいました。
このまま治ってくれるかな、と淡い期待をしていたのですが、完全に裏切られました。
頬の内側にでっかい口内炎が出来てしまいました。ビタミンB製剤を飲み、塗り薬を塗っているのですが、あまり効き目がないようです。
こうなると、食事をするのも難儀です。
うーん、どうしたものやら。
なかには、食事の量が減って痩せるかもよ、などと無責任な「応援」をしてくれる人もいるのですが、そういうモノでもないと思いますねえ。
口内炎は、体質によってなりやすい人と、そうでない人がいるとのこと。なりやすい私にしてみると、なりにくい人が本当にうらやましく思えます。
なにか、良い治療法をご存じの方、お教え下さいませ。
| 固定リンク
コメント
だいじょうぶですか?
うがい薬のイソジンを綿棒に染み込ませて、患部へ。
結構始めはしみると思いますが。。。
投稿: mst | 2007年7月10日 13時06分
>mstさま
う。
なんか聞いただけで痛くなってきました(笑)。
でも、一瞬、痛いだけで、あとはすっきり治るんだったら、なんでもやりますよ〜。って気分です。
投稿: 安達裕章 | 2007年7月10日 14時30分