これは怖い。
中国製毒入り餃子の事件には驚きました。
私も餃子は大好きで、よく食べています。家で食べる場合には、皮以外は手作りですので、まだ安心なのですが、外食先では何処で作られたモノなのか、判らないのが現状です。
もちろん、街の餃子屋さんのほとんどは正直な商売をしていると思いますが、こういうニュースがあると、餃子そのものへのイメージ低下は避けられないでしょう。
ただ、今回の事件では、よく判らないことがあります。
そもそも、なぜ食べ物に有機リン系の猛毒が混入していたか、ということも大きな謎なのですが、それ以上に不思議なのが、行政の対応です。
1月6日に兵庫県高砂市で、当該の冷凍餃子を食べたために激しい中毒症状を起こしたという事件。新聞の報道が真実だとすれば、兵庫県は冷凍餃子の発売元であるJTフーズの本社がある東京都に、このことを伝えたとのことです。
それなのに、東京都の担当者は、製品の問題とは断定できないことにくわえ、家庭内で毒物混入事件だった場合、人権上の問題も生じる恐れがある、として、一切、公表しなかったというのです。
これは話の順序が逆ではないでしょうか。
生命に関わるほどの毒物混入事件で、しかも毒物の混入経路が不明となれば、国内に流通している同じ商品でも同様の事例が発生する、と考えるのが普通の考えだと思います。「捜査を優先させた」と言い訳していますが、捜査と同時に、メディアを通じての注意喚起をしなければならないのは当然です。
もし、この段階でメディアに公表されていたら、続く被害は出なかったことでしょう。
このあたり、行政には、このような判断に至った経緯の分析、担当者の処分も含め、猛省を促したいところです。
また、そもそもの原因となった中国の食品加工会社についてですが、これは「氷山の一角」と考えるべきでしょう。
このような「毒入り食品」を平気で製造し、販売しているというのは、国際的な常識からみても明らかにおかしいです。
今からでは、いろいろと難しい問題があると思いますが、この夏に行われるオリンピックに、日本の選手を送り出すのはヤメにしたら、と真剣に思ってしまいます。
生命に、もしものことがあったら、それこそ悔やんでも悔やみきれないと思うんですよねえ。
ただ、日本の食糧自給率はカロリーベースで40パーセントを下回っています。
当然、外国から食料を輸入しなければなりません。今回の事件の背景には、このような日本の現状も含め、いろいろと難しい要素があるのでしょう。
幸い、一時は重篤だった女の子も、回復に向かっているようです。
まさに不幸中の幸いでした。
これからは、今まで以上に自分の口に入れるものについて、きちんと考えなければならないなあ、と思った事件でした。
| 固定リンク
最近のコメント