« 「薬師寺涼子の怪奇事件簿」の短編集が出ますよ〜 | トップページ | イギリス古典を読んでます。 »

『アルスラーン戦記』進捗状況。

 今朝も、田中さんは仕事場に入る前に、私たちの事務所に立ち寄ってくれました。ちなみに、今日はアイスクリームのおみやげ付き。ありがたや、ありがたや(笑)。

 執筆中の『アルスラーン戦記』ですが、つい先日、第3章が完成して、編集さんにお渡しすることが出来ました。このままのペースでいけば、来週中には、第4章もお渡し出来そうです。全体が5章構成ですから、あと少しですね。
 肝心の内容ですが、「覚悟はしていたのですけど……」という感じ。
 考えてみれば、物語が収斂していく過程では、どんどん登場人物が減っていくんですよね。以前から田中さんは「どんな英雄譚だって、最後の方は、登場人物が次々に死んでいくんだよ」と言っていて、それは私も判っているんですけど……。
 田中さんの「読者が納得してもらえる死に場所を用意するのが、作家のつとめ」という言葉が、せめてもの慰めという感じです。ふぅ。

 ただ、今回の執筆を横で見ていて、田中さんがいつも言っていた「物語を始めるのは簡単。物語を閉じるほうが何倍も何十倍も難しいし、エネルギーを遣う」という言葉が実感できます。
 さらにいえば、物語を閉じる時というのは、それを読む読者にもすごくエネルギーを要求しますね。
 うーん。
 今回の巻を入れて、『アルスラーン戦記』も残り数冊。
 早く閉じたほうが良い、と思う反面、もうちょっと足踏みして欲しい、とも思う私なのでした。

|

« 「薬師寺涼子の怪奇事件簿」の短編集が出ますよ〜 | トップページ | イギリス古典を読んでます。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『アルスラーン戦記』進捗状況。:

« 「薬師寺涼子の怪奇事件簿」の短編集が出ますよ〜 | トップページ | イギリス古典を読んでます。 »