母校に行ってきました。
今日から11月。
もう今年も残すところ2ヶ月。早いですね。
今日は、私の母校の文化祭に行ってきました。
私が卒業した東京都立航空工業高等専門学校(航空高専)は、組織改編ですでに都立産業技術高専に名前が変わっています。
現在は航空高専と産業高専が同じキャンパスにいるのですが、航空高専として最後の卒業生を送り出した来年3月末には、ついに航空高専は閉校となるそうです。
ですから、今年はいわば「航空高専として最後の文化祭」なわけでして。
久しぶりに顔を出した母校だったのですが、実は私が勉強した頃の校舎はすでに解体されていて、現在の校舎にはまったく馴染みがないのです。
おかげで、館内見取り図を見ながら迷ってしまったくらい。
航空高専だけあって、実物の飛行機やヘリコプターも多数、教材として保管されているのですが、私が在学していた頃は、こんなにキレイな場所じゃなかったです。
適当にぶらぶらして来ましたが、実験室の見学では若い学生が熱心に説明してくれたりして、けっこう楽しめました。
皆さん、身体には気をつけて学業に励んでくださいね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント