« 雑誌「オトナファミ」にインタビュー記事が掲載されました。 | トップページ | カッパ・ノベルスの『アニバーサリー50』に短篇を書きました。 »

萩尾望都さんの原画展に行ってきました。

R0010532

 12月16日から、池袋の西武デパート別館2階で行われている萩尾望都さんの原画展に、ようやく行くことが出来ました。
 画業40周年で、はじめての個展ということでしたが、会場のなかに入ったとたんに声が出ないほどの感動。
 萩尾さんの代表作が、カラー原稿を中心にして、ずら〜っと並んでいるんです。
 萩尾さんの作品に一度でも触れたことのある人だったら、こんな夢みたいな話があってよいのかと思うことでしょう。

 なかでも、私が動けなくなってしまったのが「百億の昼と千億の夜」の原画展示。
 あの阿修羅王とシッダルダの出会いのシーンがナマで見られる!
 なんという感動。
 
 12月23日(明日まで!)というのが、非常に残念なほどの充実した展示内容でした。

R0010531

 で。
 田中さんが会場にお届けした花。
 正面に飾っていただいて、ありがたいかぎり。
 花屋さんには「女性の方の画展ですので、華やかな感じで」とだけお願いしたのですが、まさか、こう来るとは思いませんでした。なんか、往年の美空ひばりさんが頭に載せていたような感じですね。

|

« 雑誌「オトナファミ」にインタビュー記事が掲載されました。 | トップページ | カッパ・ノベルスの『アニバーサリー50』に短篇を書きました。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 萩尾望都さんの原画展に行ってきました。:

« 雑誌「オトナファミ」にインタビュー記事が掲載されました。 | トップページ | カッパ・ノベルスの『アニバーサリー50』に短篇を書きました。 »