『アルスラーン戦記』の原稿受け渡しがありました。
昨日に引き続いて『アルスラーン戦記』の情報です。
本日のお昼前、光文社の編集さんが来社され、田中さんから『アルスラーン戦記』の原稿を受け取って行かれました。
なんと、残すところあと1章ということです。当初は3月中旬の脱稿を予定しておりましたので、かなり早いペースで原稿が上がっていることになります。
私が田中さんの秘書になって15年以上経ちますが、こんなことはついぞ経験したことがございません。若干の戸惑いを覚えつつも、それでも皆さまに一日も早く新作をお届けすることができそうな状況に喜んでおります。
さて。
話は変わりますが、皆さんは非常備蓄品の備えをされておりますでしょうか。
さまざまな天変地異にすべて備えるのは難しいとは思いますが、災害から自分や家族の身を守るために、つね日ごろから準備をしておくのは重要なことだと思います。
東京は、昨日は最高気温18℃を記録したのですが、今日は雪。
……なにが原因かは判りませんが、やはり備えは大事だと思います。はい。
| 固定リンク
コメント
とても期待しています。
「アルスラーン」の次も期待してしまいますね。
他の作品も楽しみですが、「アルスラーン」の続きをもっと書いて欲しいとも思ってしまいますね
まずは新書で刊行でしょうか?
新書で買うか、文庫で買うか悩みどころです
丹野さんと山田さん選びきれません
でも、文庫はまだ追いついていないと思いましたので、先の話でしょうか?
投稿: toris | 2014年2月 5日 09時34分
高校生の頃から読み始めたアルスラーン、そろそろ私の子供も読めそうな年齢になってきました。親子で楽しめるかな?新刊楽しみにしています。
投稿: mikeneko3go | 2014年2月 7日 19時30分
アルスラーン戦記楽しみにしてます!
そして非常備品は用意してます。水数ボールにリッツ、アルファ米、冷たくても食べれるカレーのレトルト、カロリーメイト。その他ビニール袋や救急用品などなど。リュックが重くて背負うと立てませんが、後から引きずり出せばいいとのこと。なので問題無しですw
ヘルメット人数分とランタン、懐中電灯はベッドの横に常備です。あとマスクですね〜。
できればテントと寝袋がホシイです。
投稿: 吹雪 | 2014年2月 7日 19時59分