« 自由惑星同盟軍、新鋭巡航艦です。 | トップページ | 「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」がDVD&Blu-rayになりました! »

水耕栽培のトマト&キュウリ

休日日記です。

 水耕栽培で育てているミニトマトですが、なにやら大変なことになってきました。

Dsc00176
 エアポンプで養液に酸素を溶かし込んでいる場合は、わき芽を取らなくても生長するという話を聞いて、いっさいわき芽を取らずに育てていた結果、夏を前にして、すでにこんな状況に。
 これでも、風通しを考えて下のほうをずいぶん剪定したのですが、それでもまだこんな感じで茂ってます。

Dsc00177
 それでも、小さな実が着き始めました。
 水耕栽培の達人いわく、だいたい200個収穫を目標に頑張れ、ということだったのですが、さて、どれくらい収穫できるかな。

Dsc00178
 同じときに苗を買ってきたキュウリは、こんな感じ。
 最初、ちょっと生長が悪くて心配したのですが、気温が上がるにつれて本気を出してきました。

Dsc00179
 こちらにも、こんな感じで小さな実が付いてます。

 ここまで育てての感想ですが、昨年チャレンジした永田農法より、水の管理に気を遣わずに済むぶん、水耕栽培のほうが家庭菜園には向いているのかな、という印象。
 ただ、このさき梅雨に入ると、養液容器に雨水が入るなど、いろいろと対策を考えないといけないようで、そこは面倒かなぁ。と心配してます。

 またレポートさせていただきます。

|

« 自由惑星同盟軍、新鋭巡航艦です。 | トップページ | 「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」がDVD&Blu-rayになりました! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水耕栽培のトマト&キュウリ:

« 自由惑星同盟軍、新鋭巡航艦です。 | トップページ | 「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」がDVD&Blu-rayになりました! »